イベント案内
11月18日山田先生&荻原先生セミナーの案内
11月18日の山田・荻原講演会に寄せて
自然栽培農家 河野農園 河野 豊
種の問題と食の問題はつながっております。
これにとどまらず、すべての社会問題の根源がつながっています。
その問題の根源は、現在、政治経済の中心となっている短期利益追求型思考のグローバル企業の行動パターンにあります。
グローバル企業の行動パターンとは、世界平和・世界同一基準・国境のない人的移動の自由・統一通貨・開放された世界市場・個人主権(隠された企業主権)を求めるものです。
これを私は「世界統一思考パターン」と称しています。
これらは、戦争のない平時&災害の無い仮想世界を前提としております。
これに対して「国・地方の固有文化を重視する思考パターン」とは、過去の歴史・文化感を尊重し、その国・地方の永続発展を願うものであり、それは「生きている」家族の存続を願い、戦争を含む将来起こるである災害に対して自立&自衛の確保・危機管理を重視するものです。
これは、すべての生物の存続目標である「生命の伝達」が基盤となっております。
その意味で、「国の基が農である」と言われております。
単に「食の確保」が重要という意味ではありません。
第一次産業が「生命産業」であることを忘れてしまったことが、地方固有の文化・思想を弱体化させ、地方は工業化の波に飲み込まれてしまいました。
どこの国においても、その両思考がせめぎ合いながら調整されるものですが
日本では、マスメディア・政界・官僚・教育界のすべてが「世界統一思考パターン」に取り込まれております。具体的には、効率中心・短期施策・個人中心で、家族の絆が放棄されているところに見て取れます。また、経済政策的には、財政規律の遵守一辺倒に傾いており、与野党通しての30年に亘るデフレ策により、中国・韓国に抜き去られました。
こうしてみると、これから11月18日に福知山で催をされる
山田先生の「種子法廃止の問題」、荻原先生の「日本の食の問題」がよく見えてきます。
彼らの基調は
1. 多様性の確保
2. 生命の存続
3. 安い、簡単、便利の裏側にあるものを見抜く力を求めています。
是非、お聞き頂いて、今の生活を見直すことが
これからの日本のみならず、ご自身の家族を守るためにも
極めて重要な機会を提供してくれるでしょう。
コメントはまだありません。